31日 |
たくさん寝た。久しぶりにひたすら寝られた。 |
30日 |
さんたろうさんにご馳走になりつつ、相談にのってもらった。自宅にまでお邪魔して、焼酎を頂きながら、百恵ちゃんを聞かせてもらう。いいねえ。したたか酔っ払った。 |
28日 |
「永遠の片想い」 韓国映画なんだけど、泣いてしまった。ああいうのはねえ。いい時間でした。 |
27日 |
やっと映画をみられるようになった。まずは「列車に乗った男」 前に一度見てるけど、いいねえ。新しい発見や感じかたができた。 |
26日 |
ライブに誘ってもらった。井沢ビンコウさんというミュージシャンなんだけど、良かったね~。いずれ出てくるのでしょう。 |
25日 |
膝の調子も大分戻ってきたので、ふたたびジョギング再開。軽いところから。 |
23日 |
グダグダ。さて、これから、なにをすべきか。 |
22日 |
あっという間に千秋楽。もっともっと良くなるようなきがするなあ。まあ、いつもそんな感じで終わるけど・・・。 |
21日 |
大分、乗ってきた感じ。 |
20日 |
またまた銭湯へ。気持ちいいねえ。 |
19日 |
初日!! 緊張感と共に、お客さんの前でやる楽しさに酔った。 |
18日 |
ゲネ、ゲネ。この二週間まったく芝居漬けだったなあ。 |
17日 |
場当たりしながら稽古。通し。まだまだ細かく直さなきゃね。 |
16日 |
稽古場で稽古してから劇場へ。大分、感じっこが分かってきた。 |
15日 |
大分、肌寒くなってきた。もう一息、がんばりましょう。 |
14日 |
踊りや細かい決め事の整理。これがなかなか大変。 |
13日 |
劇場が使えるので様子を見ながら通し。感覚の調整。 |
12日 |
元気に稽古場へ。 |
11日 |
やっと休み。掃除、洗濯してゆっくり風呂に入る。もう休みなし。 |
10日 |
一幕目。なんとなく面白くなってきた。 |
09日 |
昨日うまくいったと思ったところが、違和感を感じる。もう一息。 |
08日 |
悩んだあげく、違うアプローチ。 |
07日 |
なんとなく全体を作ったけど、どうも違うらしい。参考にビデオを見る。なんとなくヒントになった。 |
06日 |
代役で立ち回りに参加したら、息が上がった。 |
05日 |
みんなあの手この手とやってみる。どんな仕上がりになるか。 |
03日 |
稽古初日。はりきり過ぎた。 |
01日 | 今年もあと三ヶ月。充実させなければねえ。 |